ニュースの要約
- 11月14日の東京株式市場で日経平均は前営業日比185円96銭安の38,535円70銭で取引を終え、3日続落。
- トランプ次期米大統領の政策への警戒感が投資家心理を冷やし、米国市場での半導体株安が国内関連株に影響。
- 朝方は自律反発を期待した買いが先行し、一時362円高まで上昇したが、上昇の勢いは続かず。
- 米フィラデルフィア半導体指数の2%下落や金利の上昇が関連株の上値を抑制。
- ドル/円は一時156円台に上昇したが、株価は追随せず。
- 自動車関連や銀行株には買いが入り、企業決算シーズンは「悪くなかったものの良くもなかった」との見方。
市場への影響
目次
日本市場への影響
- 日経平均: 38,535円70銭(前営業日比185円96銭安)
- TOPIX: 2,701.22ポイント(0.27%安)
- 東証プライム市場指数: 1,390.17ポイント(0.26%安)
- プライム市場の売買代金: 4兆6,150億5,800万円
- 東証グロース市場250指数: 625.23ポイント(0.57%安)
日本株への影響
- 値上がり業種: 非鉄金属、倉庫・運輸関連、卸売など9業種
- 値下がり業種: 電気・ガス、石油・石炭製品、金属製品など24業種
- 大幅安: 関西電力 (9503.T)
- 軟調: 三越伊勢丹HD (3099.T), レーザーテック (6920.T)
- 年初来高値更新: 住友電気工業 (5802.T)
- 堅調: 三菱重工業 (7011.T), 伊藤忠商事 (8001.T)
騰落数
- 値上がり: 528銘柄(32%)
- 値下がり: 1,075銘柄(65%)
- 変わらず: 42銘柄(2%)
提供:
Reuters