ニュースの要約
- 米国シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のIMM通貨先物ポジションデータは、為替市場の短期的・投機的なポジションデータとして注目されているが、実際の取引規模はそれほど大きくない。
- 大手マクロヘッジファンドはこの市場を通じて取引していないと考えられ、為替市場の先行きを見通す上での参考程度に留めるべき。
- 昨年12月後半の円の投機的ポジションは1000億円前後で、円高・円安の明確な方向感がなかった。
- ドル/円相場は153円台から157円台まで円安が進んだが、投機的ポジションに大きな変化はなく、実需のフローが影響した可能性がある。
- 日本の実需の円売りが続いており、円安方向にシフトする可能性が高い。
市場への影響
目次
日本市場への影響
- 日本の実需の円売りが続いているため、円安が進行する可能性が高い。
- 貿易赤字や対外直接投資、対外証券投資が円売り方向に傾いている。
日本株への影響
- 円安が進行することで、輸出企業にとってはプラスの影響がある可能性がある。
- ただし、実質金利が大幅マイナスであるため、全体的な投資環境には注意が必要。
その他市場への影響
- 米ドルが最強通貨として位置付けられており、円は下から2番目に弱い通貨となっている。
- 日本からの外国証券投資のフローが円安に寄与している可能性がある。
提供:
Reuters