国債先物は反落、米金利高や入札前調整で 長期金利13年半ぶり高水準

目次

ニュースの要約

  • 1月6日の東京円債市場で、国債先物中心限月3月限は前営業日比31銭安の141円59銭と大幅反落。
  • 米金利の上昇や入札前の調整が売り材料となり、売り優勢の展開が続いた。
  • 新発10年国債利回りは3.5ベーシスポイント上昇の1.125%と、2011年7月以来の高水準。
  • 日銀の植田和男総裁が政策金利引き上げの可能性を示唆したが、債券市場では特段材料視されなかった。

市場への影響

日本市場への影響

  • 国債先物中心限月3月限が31銭安の141円59銭で取引終了。
  • 新発10年国債利回りが1.125%に上昇。
  • 他の新発国債利回りも総じて上昇。
  • 2年債: 0.625% (+2.5bp)
  • 5年債: 0.780% (+4.5bp)
  • 20年債: 1.915% (+3.0bp)
  • 30年債: 2.305% (+2.5bp)
  • 40年債: 2.660% (+4.0bp)

日本株への影響

  • 特に記載なし。

その他市場への影響

  • 米10年国債利回りがアジア時間序盤で一時4.63%台に上昇。
  • 大阪取引所のTONA3カ月金利先物3月限は0.0175高の99.5525。
提供: Reuters
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次